 |
 |
 |
|
日程 |
2023年11月26日(日) |
時間 |
10:00〜16:00(お弁当・お茶付) |
会場 |
八重洲博多ビル3階会議室1
(住所:福岡市博多区博多駅東2丁目18-30) |
費用 |
歯科医師44,000円(税込)・技工士33,000円(税込)
TSO33,000円(税込) |
定員 |
10名
(定員に満たない場合は、中止する場合がございます。予めご了承下さい。) |
講師 |
熊本開業 渡邉 康・清原 秀昭 |
|
 |
 |
最近の歯科業界でよくクローズアップされるワードです。ストレスが溢れる世の中で就寝時の噛みしめや歯ぎしりによって破折や顎関節への障害、補綴物の脱離、インプラント周囲炎、咬合性外傷による歯周炎の増悪は先生方も日常診療においてよく目にするのではないでしょうか?
スプリント療法は咬合調整がチェアタイムを圧迫しますが、私どもが製作する「ミニスプリント」は調整が簡便で、スプリントをつけたがらない患者さんにも気持ち悪さが少ないものです。その製作方法について、今回習得いただければ幸いでございます。 |
|
 |
 |
 |
講師 渡邉 康 (歯科医師)
鶴見大学歯学部卒業
医療法人社団渡辺会 副理事長
熊本市渡辺歯科医院院長
第42代熊本県若手歯科医師の会 新樹会 議長
熊本市立楠中学校 学校歯科医 10保育園園医
レーザー歯学会会員
小児歯科学会会員
UCSF レーザー認定医・UCSF 予防歯科認定医
|
 |
講師 清原 秀昭 (技工士)
熊本歯科技術専門学校 卒業(1980年)
渡辺歯科医院 入社(1980年)
JIADS受講
・補綴コース
・インプラントコース
・総義歯コース
|
|
 |
《受講して欲しい歯科医院様》
@インプラント周囲炎を治したい患者さんが多い歯科医院
APの患者さんが多い歯科医院
B破折の患者さんが多い歯科医院
C顎関節の患者さんが多い歯科医院
D歯ぎしりで悩む患者さんが多い歯科医院
ECAD/CAMで製作して脱離の患者さんが多い歯科医院
F原因不明の痛みを訴える患者さん |
|
|
 |
 |
《セミナー当日に持参していただきたい物》
・咬合器×1
・上下模型×1
(ご自分の模型上下をセットしたもの)
・レジン用筆×1
・ダッペングラス×2
・ニッパー×1
・ラバーボールMまたはL |
|
 |
日程 |
2023年11月26日(日) |
時間 |
10:00〜16:00(お弁当・お茶付) |
会場 |
八重洲博多ビル3階会議室1
(住所:福岡市博多区博多駅東2丁目18-30) |
アクセス |
JR博多駅 筑紫口から徒歩5分程度 |
費用 |
歯科医師44,000円(税込)・技工士33,000円(税込)
TSO33,000円(税込) |
定員 |
10名
(定員に満たない場合は、中止する場合がございます。予めご了承下さい。) |
講師 |
熊本開業 渡邉 康・清原 秀昭 |
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
Copyright(c) 潟gータルサポートOTA All rights revered |
|